ホーム>投資信託>野村新興国債券投信Aコース~為替リスクを低減した新興国債券の魅力~

2012年12月11日
野村新興国債券投信Aコース~為替リスクを低減した新興国債券の魅力~

野村 新興国債券投信Aコース(毎月分配型)

情報提供:野村アセットマネジメント

日本は低金利が続いています。海外の金利、特に新興国の金利は魅力的です。しかし、海外への投資は為替変動リスクが気になります。もし、為替変動リスクが軽減できて、高金利を享受できたらいかがでしょうか。
それが、為替ヘッジ付新興国債券ファンドです。為替ヘッジの仕組みや新興国の債券に投資して為替ヘッジをする野村新興国債券投信Aコースについてご案内いたします。

為替ヘッジの仕組み

為替変動リスクは、将来の為替レートが確定していないために生じるリスクです。そのリスクを避けるには、「今の時点で、あらかじめ将来の為替レートを予約しておく(確定させる)」という方法があります。それが「為替ヘッジ」です。為替ヘッジをすると、為替変動の影響が低減されるため、円高になった際に生じ得た為替差損を抑えることができます。ただし、円安になっても為替差益を享受できないという点には注意が必要です。

為替ヘッジの仕組みを少し詳しく見てみましょう。例えば、円で申込み、米ドル建て資産に投資するファンドでは、1.円を売り、2.米ドルを買って米ドル建ての資産に投資します。この状態のままでは米ドルと円の為替変動の影響を受けることになります。為替変動リスクを抑えるために、1.、2.の取引に加えて、3.米ドルを売り、4.円を買う為替予約取引を行なった場合、米ドルは買い(2.)と売り(3.)により相殺効果が生じるため、米ドルと円の為替変動の影響が低減されることになります。

米ドル建て資産に投資する「為替ヘッジあり」の投資信託の例

  • 上記はイメージ図です。米ドル建て資産に投資する国内投資信託の場合としてご説明しています。

(出所)野村アセットマネジメント作成

一般的に将来の為替レートは、通貨間の金利差を考慮したレートになります。米ドル建て資産に投資して為替ヘッジをする場合には米ドルと円の金利差です。この金利差(為替ヘッジコスト)を支払う代わりに、為替変動リスクを低減することが可能となるのです。現在、米国を含め多くの先進国では短期金利を大きく引き下げており、為替変動リスクを低減しながら相対的に利回りの高い海外の資産に投資することが可能な投資環境となっています。

米ドルについていえば、2012年9月のFOMC(米連邦公開市場委員会)の声明を踏まえれば、FFレート(金融政策の金利誘導目標水準)は0-0.25%に据え置かれ、少なくとも2015年半ばまで超低金利が維持される可能性が高く、当面、米ドルの短期金利は低位で推移すると予想されていることから、引き続き為替ヘッジコストは低位で推移すると予想されます。

為替変動リスク低減のイメージ

上記の為替ヘッジコストは、あくまでも簡便法によるもので、実際の為替ヘッジコストの値とは異なります。
上記は過去のデータであり、将来の為替ヘッジコストを示唆あるいは保証するものではありません。

(ご参考)米ドルと円の短期金利の推移

(出所)ブルームバーグのデータを基に野村アセットマネジメント作成

上記は過去のデータであり、将来の投資成果を示唆あるいは保証するものではありません。また、ファンドの運用実績ではありません。ファンドの運用成果を示唆あるいは保証するものではありません。

  • イオン銀行に投資信託口座をお持ちでない方 NISA口座も同時にお申込みいただけます! 投資信託口座の開設はこちら

  • イオン銀行に投資信託口座をお持ちの方 NISA口座申込 インターネットバンキング・ログイン

投資信託に関する留意点

  • 金融商品仲介における取扱商品は預金ではなく、預金保険制度の対象ではありません。また元本を保証するものではありません。
  • 金融商品仲介で取扱う有価証券等は、金利・為替・株式相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化等により価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
  • 取引に際しては、委託金融商品取引業者が定める手数料等がかかります。手数料は商品・銘柄・取引金額・取引方法・取引チャネル等により異なり多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
  • 各商品のリスク・手数料については委託金融商品取引業者のホームページにてご確認ください。
  • 各商品をお申込みの際には、「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書補完書面」、「目論見書」、「リスク・手数料などの重要事項」等を必ずお読みいただき、ご自身でご判断ください。
  • 金融商品仲介において、イオン銀行は委託金融商品取引業者への証券総合取引口座開設のお申込みおよび証券取引に関する勧誘を行います。
  • 金融商品仲介のご利用にあたっては、「金融商品仲介口座」の開設が必要です。
  • 証券総合取引口座開設後の株式売買等のお取引については、すべてお客さまと委託金融商品取引業者とのお取引になります。
  • イオン銀行には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。

(2024年3月31日現在)

商号等:株式会社イオン銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会

よくあるご質問

投資信託のよくあるご質問

  • 店舗へご来店のお客さま

    • 店舗・ATM検索 別ウィンドウで開きます
    • 店舗一覧
  • お電話でお問合わせのお客さま

    投資信託専用ダイヤル
    0120-1089-43 9:00~18:00 年中無休

ページ先頭へ