初回登録方法
インターネットバンキング 投信取引
インターネットバンキング投信取引は、投資信託の残高やお取引明細の照会・購入などのサービスがインターネットですばやくご利用できます。また、お客さまのご都合に合わせていつでも気軽にご利用できます。
お取引開始までの流れ
※ 画面デザイン等は、予告なく変更することがございます。
イオン銀行に投資信託口座を開設してください。
「投資信託口座の開設」の画面案内にしたがって投資信託口座を開設してください。すでに口座を開設済みのお客さまは、STEP2にお進みください。
画面左上の“口座をお持ちの方”を選択し、ピンク色のボタン「インターネットバンキング[ログイン]」をクリックしてください。
「契約者ID」・「ログインパスワード」を入力してください。
入力後、「ログイン」ボタンをクリックしてください。
画面左の緑のボタン「投資信託」をクリック。
さらに、投資信託画面内の「投信取引初回利用登録」をクリックしてください。※ 投資信託口座開設日の翌日より「投信取引初回利用登録」が可能となります。
「登録する」ボタンをクリックしてください。
初回利用登録を営業日(土日・祝日および12/31~1/3以外の日)に行った場合は、翌日5:00よりインターネットバンキング投信取引をご利用いただけます。
※ 初回利用登録を土日・祝日および12/31~1/3に行った場合は、翌営業日の翌日よりご利用いただけます。
画面左上の緑のボタン「投信取引」をクリックしてサービスをご利用ください。
ご注意
- 1.ご登録の各種パスワードは、第三者に推測されやすい番号を使わないでください。
生年月日、電話番号、住所の一部の番号、連続した同じ番号、車のナンバーなど、第三者に推測されやすい番号は避けてください。 - 2.イオンバンクカード/インターネットバンキングご利用カードに記載された契約者IDは、他人に知られないようご注意ください。
契約者ID、各種パスワード、確認番号を当行から電話や電子メールなどでお尋ねすることは決してございません。 - 3.各種パスワードの変更は定期的に行ってください。
ログインパスワード、取引パスワードの変更は、定期的に行ってください。 - 4.もし、第三者に各種パスワードなどを知られたら…?
お客さまご自身でただちにパスワードの変更を行ってください。変更方法など、ご不明な点はイオン銀行コールセンターまでお問い合わせください。 - 5.イオンバンクカード/インターネットバンキングご利用カード、携帯電話の紛失・盗難時には…?
必要な措置を行いますので、ただちにイオン銀行コールセンターまでご連絡ください。