休止期間
2022年10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00
休止する主なサービス
ATMサービス
- イオン銀行ATMのご利用
預金口座への入出金、ローンの借入・返済、キャッシングのお取引、WAONへのイオン銀行口座からのチャージ等 - 他行ATM(コンビニATMを含む)のご利用
イオン銀行キャッシュカード、カードローンカード
オンラインサービス・その他
- インターネットバンキングおよび関連サービス(※)のご利用
- ※インターネット残高照会、投信インターネットバンキング、外貨インターネットバンキング、通帳アプリ、イオンウォレット(ネットキャッシング等一部機能)等
- ネット口座振替受付サービスのご利用
- Pay‐easy(ペイジー)口座振替受付サービスのご利用
- 自動入金サービス、定額自動振込のご利用
- スマッとATMのご利用
決済サービス
- 即時口座振替サービスのご利用
PayPay、LINE Pay、d払い、メルペイ、pring、Kyash、BankPay、au PAY、マネックス証券、イオン銀行PayB、オッズ・パーク、SPAT4等 - デビットカードでの支払い
イオン銀行キャッシュ+デビット、イオンデビットカード(※) 、J-Debit- ※移行期間中はバックアップサービスでのご利用となります。
- ※WAONへのイオン銀行口座からのオートチャージ
店舗での受付業務
- 即時口座開設
- 各種諸手続き(キャッシュカードの暗証番号変更、住所変更等)
- ローンに関する各種手続き
- 投資信託、外貨預金、保険等に関する各種手続き
- テレビ相談・手続き窓口での各種手続き
- イオンウォレット即時発行(バーチャルセレクト)のお申込み
休止期間中に、イオン銀行以外の金融機関からお客さまのイオン銀行口座へお振り込みの手続きをされる場合、金融機関によっては受け付けできない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
各種サービスのお取り扱いについてのご案内
ATM
イオン銀行ATMでの引出・預入・振込・残高照会はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMもしくはインターネットバンキングのご利用をお願いいたします。
イオン銀行ATMでのWAONへのチャージはできますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)はイオン銀行口座からのチャージ・オートチャージはご利用いただけません。ただし、現金でのチャージ、クレジットでのチャージは、10月8日(土)3:00~10月10日(月)24:00の時間帯に限り、ご利用いただけます。
- ※順次ATMを立ち上げるため、8日(土)3:00に全台が一斉に稼働するものではありません。また、休止期間明けも順次ATMを立ち上げるため、11日(火)7:00に全台が一斉に稼働するものではありません。
イオン銀行ATMでの募金はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMもしくはインターネットバンキングのご利用をお願いいたします。
イオン銀行ATMでの提携先金融機関のキャッシュカードの取引はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオン銀行ATMでのクレジットカード取引はできますか?
休止期間中はイオンカードおよび提携カードによるキャッシングサービス(お引き出し、ご返金、残高照会)はご利用いただけません。
イオン銀行ATMでのイオンクーポンの発券はできますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)は10月8日(土)、9日(日)、10日(月)の6:00~24:00の時間帯に限りご利用いただけます。
イオン銀行ATMでのイオンカード磁気データ復元はできますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)は10月8日(土)、9日(日)、10日(月)の6:00~24:00の時間帯に限りご利用いただけます。
イオン銀行ATMでのキャッシング取引はできますか?
休止期間中はイオンカードおよび提携金融機関のカードによるキャッシング取引はご利用いただけません。
イオン銀行ATMでのカードローン取引(返済・借入・照会)はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にご利用をお願いいたします。
イオン銀行ATMでの海外カード取引(借入・照会)はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオン銀行ATMでの定期預金・積立式定期預金取引はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオン銀行ATMでのATM利用限度額変更(限度額の引き上げ・引き下げ)、暗証番号変更はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMのご利用をお願いいたします。
イオン銀行ATMでのWAONポイント移行、ポイントダウンロードはできますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)は10月8日(土)3:00~10月10日(月)24:00の時間帯に限り、WAONメニューでの各種お手続きのご利用がいただけます。ただし、イオン銀行口座からのチャージおよびイオン銀行口座からのオートチャージ設定、変更のお手続きに関しましては、休止期間中はご利用いただけません。
- ※順次ATMを立ち上げるため、8日(土)3:00に全台が一斉に稼働するものではありません。また、休止期間明けも順次ATMを立ち上げるため、11日(火)7:00に全台が一斉に稼働するものではありません。
提携先金融機関ATMにてイオン銀行キャッシュカードの取引はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMのご利用をお願いいたします。
インターネットバンキング
インターネットバンキングは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。なお、10月8日(土)~10月10日(月)は、振込予約の指定日には設定はいただけません。また、定額自動振込等ご登録の場合は、お申込み時に「休日の場合のお取扱い」にてお客さまが選択されたお取扱いに従い、前営業日又は翌営業日に振込を行います。
利用できる取引は何ですか?
休止期間中はインターネットバンキングへログインできないため、すべてのお取引をご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、ご利用をお願いいたします。
コールセンターでの対応について
コールセンターはつながりますか?
お電話はつながりますが、以下のお手続きは承ることができません。ただし、紛失・盗難に関連するお手続きは休止期間中も承ります。
電話で手続き受付できますか?(再発行・解約等各諸届)
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはコールセンターのご利用をお願いいたします。
IVR(自動音声応答システム)で、残高や他の照会ができますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、コールセンターのご利用をお願いいたします。
口座開設・円預金のお取り扱いについて
イオン銀行キャッシュカードの申し込みはできますか?
お近くの店舗・コールセンターでお申し込みがいただけます。サービス再開後の手続きとなるため、発行まで通常よりお時間をいただく場合があります。なお、当行ホームページからは休止期間中はお申し込みいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお申し込みをお願いいたします。
イオン銀行キャッシュカードの再発行手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止手続きを行いますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
イオン銀行キャッシュカード利用限度額変更の手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申し出の場合、カードの利用停止手続きを行いますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
暗証番号の変更はできますか。
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止のお手続きを承りますますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
イオンカードセレクトの申し込みはできますか?
お申込みいただけます。当行ホームページ、イオン銀行店舗・イオン各店に設置しているイオンカード受付カウンターでもお受付けしております。
イオンカードセレクトの再発行手続きはできますか?
休止期間中は原則お手続きいただけません。 お手続きいただけない業務一覧はこちら
イオンウォレット即時発行(バーチャルセレクト)はできますか?
休止期間中はお申込みいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗よりお申込みをお願いいたします。
キャッシュカード利用限度額変更の手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATM(ATMは限度引き下げのみ)よりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止お手続きを承りますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
暗証番号の変更はできますか。
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATMよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難に関するご心配によるお申出の場合、カードの利用停止手続きを行いますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
イオン銀行キャッシュ+デビットの申し込みはできますか?
お近くの店舗にてお申込書でお申し込みがいただけます。サービス再開後の手続きとなるため、発行まで通常よりお時間をいただく場合があります。
- ※なお、当行ホームページからは休止期間中はお申し込みいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお申し込みをお願いいたします。
イオン銀行キャッシュ+デビットの再発行手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
キャッシュカード利用限度額変更の手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATMよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止お手続きを承りますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
暗証番号の変更はできますか。
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATM(ATMは現在の暗証番号を覚えている場合のみ変更可能)よりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止のお手続きを承りますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
普通預金の現金の預入れはできますか?
休止期間中はATMでの現金のお預入れはご利用いただけません(一部機能を除き、ATM利用停止のため)。また、当行では店舗(窓口)での現金のお預入れは承っておりません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMのご利用をお願いいたします。
普通預金の引出しはできますか?
休止期間中はATMの現金のお引出しをご利用いただけません(一部機能を除き、ATM利用停止のため)。また、当行では店舗(窓口)での現金のお引出しは承っておりません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くのATMのご利用をお願いいたします。
定期預金の中途解約はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、コールセンターよりお手続きをお願いいたします。また、イオン銀行ATMでも1明細につき100万円以内の定期預金は中途解約いただけます。
定期預金の満期取扱区分変更はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、コールセンターよりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、イオン銀行ATMでご利用いただける満期区分取扱変更のお手続きは、自動継続から自動解約のみとなります。
定期預金の預入れはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATMよりお手続きをお願いいたします。
積立式定期預金の口座開設申込はできますか?
休止期間中はお申込みいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
積立式定期預金の1回あたりの積立金額は変更できますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはコールセンターよりお手続きをお願いいたします。
積立式定期預金の一部解約はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
積立式定期預金の口座解約はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはコールセンターよりお手続きをお願いいたします。
イオン銀行の普通預金口座から振込はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、ATMよりお手続きををお願いいたします。
振込予約、振込予約取消はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、インターネットバンキングよりお手続きをお願いいたします。
他行からイオン銀行の普通預金口座宛への振込はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お手続きをお願いいたします。なお、営業日(注)を振込指定日とした日付を指定する振込はご利用頂けますが、ご利用される金融機関によっては、振込ができない場合や入金に時間がかかる場合がございます。(注)「営業日」とは、土日・祝日および12月31日~1月3日を除く日をいいます。
振込パターンの登録、変更、削除はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、インターネットバンキングにてお手続きをお願いいたします。
振込先口座の登録、削除はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、インターネットバンキングにてお手続きをお願いいたします。
定額自動振込サービスの新規登録、変更、削除はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、インターネットバンキングにてお手続きをお願いいたします。
自動入金サービスの新規登録、変更、解約はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、インターネットバンキングにてお手続きをお願いいたします。
資産形成サービス
外貨預金に関する相談はできますか?
店舗にてご相談を承ります。但しお客さまの外貨預金ご利用状況が表示できないため、ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
外貨預金に関する手続きはできますか?
休止期間中は承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご検討をお願いいたします。
投資信託・NISA・ジュニアNISAに関する相談はできますか?
店舗にてご相談を承ります。ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
投資信託・NISA・ジュニアNISAに関する申し込みはできますか?
休止期間中は承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご検討をお願いいたします。
合同金銭信託に関する相談はできますか?
店舗にてご相談を承ります。ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
合同金銭信託に関する手続きはできますか?
休止期間中は承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご検討をお願いいたします。
iDeCoに関する相談や手続きはできますか?
ご相談や手続きを承ります。内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
生命保険の相談や保険証券診断はできますか?
店舗にてご相談を承ります。ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
生命保険の申し込みはできますか?
休止期間中は承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご検討をお願いいたします。
WEB専用保険の手続きはできますか?
休止期間中は承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご検討をお願いいたします。
住宅ローン専用火災保険の相談はできますか?
店舗にてご相談を承ります。ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
住宅ローン専用火災保険の申し込みはできますか?
お申し込みは通常、住宅ローンのご契約時にいただきますので、休止期間中は住宅ローンのご契約がいただけないことに伴い、承ることができません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程で住宅ローンのご契約と共にご検討をお願いいたします。また、何らかのご事情により住宅ローンのご契約とは別にお申込みのみされたい場合はご来店の1週間前までに担当店舗にご相談ください。
国民年金基金に関する相談や手続きはできますか?
ご相談や手続きを承ります。内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
ローン商品・サービス
住宅ローンの相談はできますか?
店舗またはコールセンターにてご相談を承ります。ご相談内容によっては10月11日(火)以降に対応させていただく場合があります。
住宅ローンの事前審査の申し込みはできますか?
店舗・インターネットからの事前審査はお申込いただけます。
住宅ローンの正式審査の申し込みはできますか?
店舗・インターネットからの正式審査はお申込いただけます。
住宅ローンの契約手続きはできますか?
休止期間中は住宅ローンのご契約はお手続きいただけません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご契約日を設定ください。
住宅ローンの繰上返済の手続きはできますか?
休止期間中は一部繰上返済および全額繰上返済はお手続きいただけません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でお手続きをお願いいたします。
住宅ローンの変更契約の手続きはできますか?
休止期間中は住宅ローンの変更契約のお手続きいただけません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でお手続きをお願いいたします。また原則、ご契約予約後の内容変更は承っておりません。変更可能なご内容は住宅ローン担当者にご相談ください。
住宅ローンのその他手続き(※)はできますか?
※その他とは、上記Q2~6以外のお手続きを指します。休止期間中は住宅ローンのその他のお手続きはご利用いただけません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でのお手続きをお願いいたします。
住宅ローンの実行はできますか?
土曜日・日曜日・祝日は実行することができないため、休止期間中10月8日(土)~10月10日(月)はお手続きいただけません。なお、10月11日(火)に実行予定のお客さまは、休止期間中の口座照会やご入金ができないことから、自己資金をご準備されるお客さまは、10月7日(金)21:59までにご自身の口座へご入金をお願いいたします。また、お振込み後はご自身で口座残高を確認して頂くようお願いいたします。
イオン【フラット35】の申し込みや契約はできますか?
休止期間中のお申込は承りますが、ご契約はいただけません。恐れ入りますが、10月8日(土)~10月10日(月)以外の日程でご契約日の設定をお願いいたします。
カードローンの申し込みはできますか?
イオン銀行のホームページからお申込みいただけます。
カードローンの繰上返済手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。サービス再開後に、お手続をお願いいたします。
フリーローン・目的型ローンの申し込みはできますか?
イオン銀行のホームページからお申込みいただけます。
フリーローン・目的型ローンの繰上返済手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。サービス再開後に、お手続をお願いいたします。
教育ローンの申し込みはできますか?
イオン銀行のホームページから「教育ローン申込書」をご請求ください。郵送、またはお近くの店舗でお申込みいただけます。
教育ローンの繰上返済手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。サービス再開後に、お手続をお願いいたします。
各種決済サービス
イオンカード(イオンカードセレクト含む)のクレジット払いでのお買い物はできますか?
ご利用いただけます。
イオンカード(イオンカードセレクト含む)のキャッシングは利用できますか?
休止期間中はキャッシング(ネットキャッシング、テレホンキャッシング、イオン銀行ATM でのキャッシング)はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にご利用いただくか提携金融機関ATM等でのご利用をお願いいたします。
イオンカード(イオンカードセレクト含む)に付帯しているWAONへのチャージはできますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)は銀行口座からのチャージはご利用いただけません。ただし、現金でのチャージ、イオンカードセレクト以外のイオンカードはクレジットチャージが、10月8日(土)3:00~10月10日(月)24:00の時間帯に限り、ご利用いただけます。
- ※順次ATMを立ち上げるため、8日(土)3:00に全台が一斉に稼働するものではありません。また、休止期間明けも順次ATMを立ち上げるため、11日(火)7:00に全台が一斉に稼働するものではありません。
イオンカードへの入金のお願いをしていたお客さまが7日20:30以降に預け入れをした場合、引き落としになりますか?
休止期間中は銀行口座から引き落としされません。サービス再開後のお引き落としといたします。
デビットカード決済はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。
電子マネーWAONでの利用はできますか?
ご利用いただけます。ただし、休止期間中はイオン銀行口座からのオートチャージはご利用いただけません。
イオンカードセレクトのオートチャージはかかりますか?
休止期間中(10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)はイオン銀行口座からのオートチャージはご利用いただけません。ただし、現金でのチャージ、イオンカードセレクト以外のイオンカードのクレジットチャージは、10月8日(土)3:00~10月10日(月)24:00の時間帯に限り、ご利用いただけます。
- ※順次ATMを立ち上げるため、8日(土)3:00に全台が一斉に稼働するものではありません。また、休止期間明けも順次ATMを立ち上げるため、11日(火)7:00に全台が一斉に稼働するものではありません。
他社の決済アプリ等(※)へのイオン銀行口座の新規登録やチャージ(入金)はできますか?
※PayPay、LINE Pay、d払い、メルペイ、pring、Kyash、マネックス証券、BankPay、PayB、オッズ・パーク、SPAT4休止期間中はイオン銀行口座の「新規登録」および「チャージ(入金)」はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
公共料金や各種支払い先へ、イオン銀行口座振替サービス(口座振替による支払い)の登録はできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
ペイジー口座振替受付サービスは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
証券会社やFX会社等での取引口座への即時入金サービスは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
J-Debitサービスの利用はできますか?
休止期間中はご利用いただけません。
J-Debitサービス利用停止の手続きはできますか?
休止期間中はお手続きいただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
キャッシュカード(※)利用限度額変更の手続きはできますか?
※イオンバンクカード、イオンカードセレクト、イオン銀行キャッシュ+デビット休止期間中はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後に、お近くの店舗もしくはインターネットバンキング、イオン銀行ATM(ATMは限度額引き下げのみ)よりお手続きをお願いいたします。
- ※なお、キャッシュカードの紛失・盗難が理由でのお申出の場合、カードの利用停止手続きを承りますので、お近くの店舗もしくはコールセンターにて、お手続きをお願いいたします。
自動入金サービスの申込、利用停止できますか?
休止期間中はインターネットバンキングへログインできないため、新たなお申込みや、現在お申込み中の自動入金サービスの停止、登録変更はお手続きいただけません。尚、お引落しからご入金までの間に休止期間中(2022年10月7日(金)22:00~10月11日(火)7:00)がある場合でも、お引落し・ご入金のスケジュールに変更はございません。
各種アプリ
通帳アプリは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオンウォレットは利用できますか?
ご利用明細の照会やポイント交換等はお手続きいただけます。ネットキャッシングやイオンウォレットを経由してのイオン銀行口座の残高照会(イオン銀行通帳アプリ)はご利用いただけません。
ATM検索アプリは利用できますか?
ご利用いただけます。
スマっとATMアプリは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオン銀行PayBは利用できますか?
休止期間中はイオン銀行口座の「新規登録」および「チャージ(入金)」はご利用いただけません。恐れ入りますが、サービス再開後にお手続きをお願いいたします。
その他商品・サービス
オンライン相談サービスは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。
来店予約サービスは利用できますか?
ご利用いただけます。ただし、休止期間中(10月8日(金)~10日(月))のご予約は承れません。
TV相談・手続き窓口は利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。
イオン銀行ビジネスネットサービスは利用できますか?
休止期間中はご利用いただけません。
暮らしのマネーサイトの閲覧はできますか?
閲覧可能です。
MyPage内で利用ができないサービスはありますか?
ご利用明細の照会やポイント交換等のお手続きはできますが、ネットキャッシングやイオン銀行の口座に関連するお手続き(イオン銀行口座のオンライン口座振替設定、残高照会等)はできません。
WealthNavi for イオン銀行(ロボアドバイザー)は利用できますか?
休止期間中はウェルスナビ for イオン銀行の口座開設、ウェルスナビ for イオン銀行口座からイオン銀行口座への出金、ウェルスナビ for イオン銀行口座へのイオン銀行口座からの入金はご利用いただけません。ウェルスナビ for イオン銀行口座への他行口座からの入金はご利用いただけます。
紛失・盗難について
イオン銀行キャッシュカードやイオンカードを紛失したり、盗難に遭った場合は、どこに連絡すればいいですか?
速かにカードの紛失・盗難専用ダイヤルまでご連絡いただくか、お近くのイオン銀行店舗でお手続きをお願いいたします。合わせて最寄りの警察・交番へもお届けください。
キャッシュカード・ローンカード・イオン銀行ダイレクトご利用カードについて
カードの紛失・盗難専用ダイヤル
- TEL:03-6832-1234
年中無休 24時間受付 通話料有料
- TEL:03-6832-1234
イオン銀行コールセンター
- TEL:0120-13-1089
受付時間 9:00~18:00 年中無休
コールセンターでカードの利用停止手続きを行います。その後のカード再発行お手続きに必要となる書類をご郵送いたします。
- TEL:0120-13-1089
店舗でのお手続き
お近くのイオン銀行店舗でカード利用停止手続きが可能です。
紛失・盗難によるカード再発行手続きも同時に行う場合はご来店時に以下のものをご持参ください。ご持参できない場合、郵送によるお手続きとなります。 また、紛失・盗難による再発行するカードが「イオン銀行キャッシュカード」「ローンカード」「代理人カード(イオン銀行キャッシュカードをお持ちの方)」の場合、1枚につき1,100円(税込)の発行手数料がかかります。残高が不足している場合は当日カード再発行手続きを受付できませんのでご注意ください。(発行手数料を現金で承ることはできません。)印鑑レス口座の場合
- キャッシュカード(キャッシュカードを紛失していない場合)
- 本人確認書類(*)
印鑑・サインのお届けがある場合
- キャッシュカード(キャッシュカードを紛失していない場合)
- お届け印
- 本人確認書類(*)
*顔写真付き本人確認書類をご持参ください。顔写真が無い本人確認書類の場合、郵送によるお手続きとなることがあります。
イオンカード(クレジットカード)について
イオン銀行口座と一体になっていない単体のイオンカードの紛失・盗難のお手続きはイオンカード紛失・盗難専用ダイヤルへご連絡ください。
イオンカード紛失・盗難専用ダイヤル
- TEL:0570-079-110
年中無休24時間受付 ナビダイヤル:有料
- TEL:043-331-0100
年中無休24時間受付 通話料有料
- TEL:0570-079-110