
まずはイオンカードがどんなカードなのかをご紹介します。
イオンカードとは、イオン銀行が発行するクレジットカードで主な特長は以下3点があります。
イオンカードには、WAON機能が付いた「イオンカード(WAON一体型)」や、55歳以上の方限定で毎月15日のお買いものが5%OFFになる「イオンカード(G.Gマーク付)」など複数種類存在します。
複数種類あるイオンカードですが、その中でも便利でおトクにWAONポイントを貯めることができるイオンカードセレクトについてご紹介します。
イオンカードセレクトとはイオン銀行キャッシュカード機能(イオン銀行口座)とクレジットカード機能と電子マネーWAON機能が一枚になったイオンカードです。
イオンカードセレクトの魅力(特典)としては以下のようなものがあります。
次にイオンカードセレクト、イオンカード、WAONカードの違いについて比較表を使ってご紹介します。
イオンカード セレクト |
イオンカード | WAONカード | |
---|---|---|---|
キャッシュカード機能 | ![]() (イオン銀行口座) |
![]() |
![]() |
クレジットカード機能 | ![]() |
![]() |
![]() |
電子マネーWAON機能 | ![]() |
![]() |
![]() |
カードローン利用 | ![]() (追加可能) |
![]() |
![]() |
イオンカード セレクト |
イオンカード | WAONカード | |
---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
WAON発行手数料 | 無料 | 無料 | 300円 |
カード再発行手数料 (紛失・暗証番号忘れなど) |
無料 | 無料 | 無料 |
イオンカードセレクト | イオンカード | WAONカード | |
---|---|---|---|
WAONオートチャージ | オートチャージ+ご利用で200円ごとに2電子マネーWAONポイントプレゼント | ![]() |
![]() |
給与振込口座指定 | 毎月10電子マネーWAONポイントプレゼント ※「給与」と記載されている入金に限ります。 |
![]() |
![]() |
給与振込実績のあった翌々月に他行宛振込があった場合は、月1回まで振込手数料が無料となります。また、給与の受け取りに加えてイオン銀行の住宅ローンの借入があった場合は、月3回まで振込手数料を無料となります。 ※ 振込手数料無料回数は、イオン銀行Myステージ特典との重複提供はいたしません。 |
![]() |
![]() |
|
公共料金口座振替 電気、ガス、固定電話、携帯電話、NHK |
1件につき毎月5電子マネーWAONポイントプレゼント |
イオンカードセレクト、イオンカード、WAONの違いについてお分かりになりましたでしょうか?イオンカードの中でもイオンカードセレクトは日々のお買い物など生活口座として使うのにぴったりのカードを言えるのではないでしょうか。
またイオンカードセレクトのクレジットカード機能の代わりにデビットカード機能が付いて同じ特典が付いた「イオン銀行キャッシュ+デビットカード」もありますのでご利用シーンにあわせてお選びください。
実際にイオンカードセレクトを使うとどれくらいおトクになるのかを検証した、「徹底検証 イオンをおトクに使えるのは現金VSイオンカードどっち?」もぜひ合わせご覧ください。
オンラインでカードお申込みが完結!書類の郵送・お届け印不要
オンラインでカードお申込みが完結!書類の郵送・お届け印不要
タマルWeb編集部員
イオンでおトクを生みだす方法や、お金のため方・ふやし方・節約術を「お金のプロ」がわかりやすく紹介するコラムなど、イオン銀行ならではの暮らしに役立つ情報をお届けします。
タマルWeb編集部員のプロフィールを見る