
しかし、これはあくまで目安です。条件にあてはまらなくても借換えのメリットがある場合も少なくありません。
すでに住宅ローンを組んでいるのであれば、借換えの手続きは3ステップで完了です。
実際の必要書類については各金融機関にてご確認ください。
所持している書類の一例
現住所の市町村役場で入手するもの(朝一番で行く)
1月1日に住んでいた住所の市町村役場で入手するもの:給与取得者(会社員)
所持している書類の一例
現住所の市町村役場で入手するもの
1月1日に住んでいた住所の市町村役場で入手するもの
戸建て住宅なら必要な書類(不動産業者 または 建築業者から入手)
事前審査が承認になると、金融機関から郵送・または電話で連絡があり、借換えの正式な申込みに必要な書類一覧が送られてきます。たくさんあるようですが、約半日でそろえられます。効率よく準備できるよう、順番に進めていきましょう。
準備する書類は、借換えをする契約者本人のほか、連帯保証人がいる場合は連帯保証人の書類も必要です。
役所まわりは一気にすませましょう。役所の待ち時間は無いほうがいいですね。窓口の受付時間を確認して、朝一番に行って時間を有効に使いましょう。市区町村によっては、朝9時よりも早く、8時半から受付けているところもあります。
戸建て住宅の場合は不動産業者か建築業者から書類を取り寄せます。
これらはマンションにお住いの方は不要です。
給与所得者(会社員)、自営業者、同族会社の役員などのケース別にタイムテーブルをまとめました。効率よく回ることで、役所回りから申請まで約半日で完了します。計画的にこなすのがポイントです。
自営業者、同族会社の役員などのケースでは市町村役所に加え、税務署で入手する書類もあるのでご注意ください。
8:30 | 現在住んでいる住所の役所に一番乗り 戸籍住民課で「住民票の写し」を取得 1月1日に住んでいた住所の役所に移動(同じ住所なら移動なし) 税務課で「課税証明書」または「住民税課税決定通知書」を取得 |
---|---|
10:00 | そろえた書類を確認し、その日のうちに正式審査の申込み 金融機関に出向くか、郵送する |
12:00 | お疲れ様です! 頑張ったあとはゆっくりランチ |
事前に不動産業者か建築業者から書類を入手
8:30 | 現在住んでいる住所の役所に一番乗り 戸籍住民課で「住民票の写し」を取得 1月1日に住んでいた住所の役所に移動(同じ住所なら移動なし) 税務課で「課税証明書」または「住民税課税決定通知書」を取得 |
---|---|
10:00 | そろえた書類を確認し、その日のうちに正式審査の申込み 金融機関に出向くか、郵送する |
12:00 | お疲れ様です! 頑張ったあとはゆっくりランチ |
戸建てにお住いの場合は事前に不動産業者か建築業者から書類を入手(マンションにお住いの方は不要)
8:30 | 現在住んでいる住所の役所に一番乗り 戸籍住民課で「住民票の写し」を取得 |
---|---|
9:30 | 1月1日に住んでいた住所の税務署に移動 「所得税の確定申告書」、「所得税の納税証明書」直近3期分を取得 |
10:30 | そろえた書類を確認し、その日のうちに正式審査の申込み 金融機関に出向くか、郵送する |
12:30 | お疲れ様でした! 頑張ったあとはゆっくりランチ |
戸建てにお住いの場合は事前に不動産業者か建築業者から書類を入手(マンションにお住いの方は不要)
8:30 | 現在住んでいる住所の役所に一番乗り 戸籍住民課で「住民票の写し」を取得 |
---|---|
9:30 | 1月1日に住んでいた住所の税務署に移動 「法人税の確定申告書」直近3期分を取得 |
10:30 | そろえた書類を確認し、その日のうちに正式審査の申込み 金融機関に出向くか、郵送する |
12:30 | お疲れ様でした! 頑張ったあとはゆっくりランチ |
お疲れ様でした!
借換えには時間も労力も必要ですが、それだけの価値があります。借換えによって、100万円以上の節約になることも珍しくありません。さっそく借換えシミュレーションで、どれくらいお得になるか調べてみましょう。
現在の年収やお家賃から、お借入れ可能額を試算してみましょう。
インターネットで住宅ローン事前審査のお申込みが可能です。
タケイ 啓子
ファイナンシャルプランナー(AFP)
36歳で離婚し、シングルマザーに。大手生命保険会社に就職をしたが、その後、保険の総合代理店に転職。保険の電話相談業務に従事。43歳の時に乳がんを告知される。治療を経て、現在は治療とお金の相談パートナーとして、相談、執筆業務を中心に活動中。FP Cafe登録パートナー。
タケイ 啓子のプロフィールを見る