
【この記事を読んでわかること】
企業に間接的に資金を貸し付ける形で投資できる資産運用サービス「Funds(ファンズ)」では、株主優待に代わる特典として、一部のファンドで「Funds優待」を提供しています。 サイトでは「#Funds優待あり」のハッシュタグで対象商品を検索でき、投資の魅力の一つとなっています。
今回は、累計約500件の募集実績を誇るFundsの人気優待の中から、ご家族での旅行にぴったりなホテル無料宿泊券やギフト券、割引券など、魅力的なホテル優待をご紹介します!
ホテルや物流、ヘルスケア施設に関する不動産コンサルティングを手掛ける霞ヶ関キャピタル株式会社(東証プライム上場、証券コード:3498)は、糸島・石垣2ヶ所で展開する「seven x seven」や全国に展開する「FAV HOTEL」で利用できる宿泊券を優待としてつけたファンドを募集しました。
(seven x seven ⽯垣のプール)
2024年9月にオープンした「seven x seven 石垣」は太平洋が望めるインフィニティプールやテラス付きの客室が魅力です。44平方メートルのお部屋にリビングスペースと4ベッドを備え、ご家族が同室でゆったりとお過ごし頂けるお部屋などに宿泊できる無料宿泊券を優待としてご用意しました。
(左がFAV HOTEL熊本、右がFAV HOTEL伊勢)
FAV HOTEL(全国10ヶ所)は最大6名が1室で宿泊できる客室があり、ご家族やグループでの宿泊に便利な設計になっています。またランドリーやキッチンを備え、旅行はもちろん、中長期滞在やワーケーションに適した「暮らすように泊まる」宿泊体験を提供しています。今までに計3回で200名の投資家が宿泊券をゲットしました。
ホテルを対象とした投資事業及びファンドマネジメント事業を展開する総合不動産デベロッパーの株式会社アスコット(東証スタンダート上場、証券コード:3264)はホテル優待をつけたファンドを募集しました。
(ANAインターコンチネンタル安比高原リゾートの一室)
上質なパウダースノーで有名なリゾート地に立地する「ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート」は、2022年3月に誕生しました。屋上にはゲレンデ方向に開けたビューテラスがあり、四季折々の風景や、満点の星空を楽しめます。Funds優待では同ホテルで使える10万円のギフト券をご用意しました。
(OMO3浅草 by 星野リゾート)
館内の至るところから浅草寺や東京スカイツリーⓇを望める「OMO3浅草by星野リゾート」では江戸の遊びをイメージしたコンセプトルーム「寄席ツインルーム」や、4名定員でご家族・グループで過ごせるデラックスフォースルームなどが用意されています。Funds優待では全国の星野リゾートグループで使える宿泊ギフト券(5万円分)がプレゼントされました。
Fundsには様々な企業が参加しているため、投資家自身の資産状況や投資目的に合わせてファンドを選んだうえで、投資してリターンを得るだけではなく、ファンドによって優待もついてくるのが特徴でもあります。
優待の有無と内容はファンドによって異なるため、詳しくは下記リンクをご覧ください。
お申込みに際しては、以下のご留意点を必ずご確認ください。
ファンズ株式会社編集部員
資産運用しながらグルメやリゾートなどの優待も楽しめるFunds(ファンズ)をご紹介。利回りや運用期間があらかじめ決まっていて予定が立てやすいので、子育て世代や退職世代も必見です!
ファンズ株式会社編集部員のプロフィールを見る