ホーム>投資信託・NISA>マネックス証券との業務提携に関するご案内>効力発生日以降のジュニアNISA口座取扱いに関するご案内

効力発生日以降のジュニアNISA口座取扱いに関するご案内

効力発生日以降、ジュニアNISA口座については一部お取扱いが異なりますので、下記のとおりご案内させていただきます。

2024年1月1日(月)時点で成人NISAに切り替わる(満18歳)のお客さまについて

2024年1月1日(月)時点で満18歳のお客さまは、マネックス証券への投資信託口座移管時に自動的に成人NISA口座を開設いたします。

運用管理者の設定および口座開設手続きについて

マネックス証券において、未成年者口座の法定代理人(運用管理者)としてお届けできる方は、原則として、マネックス証券に証券総合取引口座をお持ちの親権を有するお客さまです。

未成年者口座の運用管理者(親権者)でマネックス証券口座をお持ちでないお客さまは、マネックス証券での口座開設手続きをお願いいたします。

ジュニアNISA用普通預金口座の残高について

2023年末時点の「ジュニアNISA用普通預金口座」の預金残高は、マネックス証券の「課税未成年者口座のお預かり金」に移管いたしました。

ジュニアNISA口座での投信自動積立契約について

2024年1月1日(月)時点で18歳未満のお客さまの投信自動積立契約については、制度上、2024年以降ジュニアNISAでの新たな投資ができなくなることから、2023年12月分の積立をもってご契約を終了させていただきました(「NISA優先」以外のご契約も含みます)。
2024年以降、課税口座(特定口座、一般口座)での積立をご希望の場合、マネックス証券へ移行後に別途積立開始のお手続きをお願いいたします。
なお、2023年までにジュニアNISAでご購入いただいた投資信託については、2024年1月よりマネックス証券へ移管され、お客さまが18歳になるまで引続き非課税で保有可能です(ただし、新規買付はできません)。

お問合せ

イオン銀行の各種サービス、移管に伴う口座のお取扱いやお手続き等に関するお問合せ等、本ページで解決できない場合、下記へお問合せください。

イオン銀行コールセンター 専用ダイヤル

フリーダイヤル0120-70-1280
受付時間 9:00~18:00 年中無休

マネックス証券の商品、各種サービス等についてはマネックス証券コールセンターへお問合せください。

マネックス証券コールセンター

フリーダイヤル0120-430-283

受付時間 平日8:00~17:00
(土・日・祝日・12月31日~1月3日は休業)

携帯・PHS 03-6737-1667

電話番号をお間違えにならないようにくれぐれもご注意ください。

ページ先頭へ