2018年9月10日
 ワンタイムパスワードを送信できるメールアドレスの拡大について
 
   2018年9月10日より「Gmailアドレス」がワンタイムパスワードの送信先にご登録できるようになりました。
 現在、ご登録いただけるメールアドレスは下記になります。
| メールアドレス種別 | 主なドメイン | 
|---|---|
| NTTドコモ・au(KDDI)・ソフトバンクなどの携帯会社が提供しているキャリアメール | (@docomo.ne.jp、@ezweb.ne.jp、@softbank.ne.jpなど) ※ 当行では、安全面から携帯会社のキャリアメールをおすすめしております。 | 
| OCNなどのプロバイダが提供しているメール | (@~.ocn.ne.jp、@~.biglobe.ne.jp、@nifty.com、@~.so-net.ne.jp、@ybb.ne.jpなど) | 
| フリーメールアドレス (Gmailに限り登録できます) | @gmail.com | 
※ Gmailを登録されるお客さまへ
セキュリティの高い二段階認証を設定願います。
ご登録いただけないメールアドレスは下記になります。
| メールアドレス種別 | 主なドメイン | 
|---|---|
| フリーメールアドレス (Gmail以外は登録できません) | ( @yahoo.co.jp、@outlook.jp、@outlook.com、@hotmail.co.jp、@live.jpなど) | 













