マイナポイント事業
キャンペーン情報
イオン銀行店舗でマイナポイントの予約・申込ができるようになりました!
※ 対象外店舗がございます。
※ 2020年10月6日付で「マイナポイント(決済事業者)特約」の別紙に「個人情報の取扱について」及び「プライバシーポリシー」のURLを追記いたしました。
マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業です。
マイナポイント事業に事前登録されたキャッシュレス決済サービスから一つの決済サービスを選択し、その決済サービスをご利用いただくと、その金額の25%(最大20,000円の取引で5,000円分が付与されます)が各キャッシュレス決済事業者指定のポイントで付与されます。
イオンなら「クレジット」も「デビット」も「WAON」もどれでもマイナポイントの対象!!
日常利用しているキャッシュレス決済サービスを選べるので、便利にご利用いただけます。
- ※ 電子マネーWAON機能付きのキャッシュレス決済サービスが対象です。
- ※ J-Debit機能ならびにVISAデビットご利用分は対象外となります。
- ※ 選択いただいた決済サービスによってマイナポイント付与の対象となる取引が異なります。例えばイオンカード(WAON機能付)の場合は「クレジットのご利用」または「WAONのチャージ」がマイナポイント付与の対象であり、どちらか一方のお申込みしかできません。
- ※ 電子マネーWAONの登録を希望される方は電子マネーWAON公式サイトをご確認ください。
マイナポイント申込のための準備
イオンのキャッシュレス決済サービスでのマイナポイント申込に必要なもの
1. イオンカード(WAON機能付)またはイオン銀行キャッシュ+デビットまたはWAONカード
2. マイナンバーカード
3. SMSを受信できる携帯電話
※ WAONの登録では必要ございません。
1. マイナンバーカードは持っていますか?
2. SMSが受信できる携帯電話はお持ちですか?
3. よく利用する決済サービスはどちらですか?
- イオンカードの「クレジットカード払い」またはイオン銀行キャッシュ+デビットの「JCBデビット払い」
- 「WAON払い」
4. 「決済サービスID」と「セキュリティコード」は取得済ですか?
マイナポイント事業の手続からポイント受取までの流れ
-
マイナンバーカード取得:受付中
インターネットや郵送等で交付申請を行うことができます。
-
「決済サービスID」と「セキュリティコード」の取得:受付中
クレジット・デビットの登録をする場合はマイナポイント申込より前にイオン銀行マイナポイント管理ページにてマイナポイント申込を行うカードの番号やお客さまの携帯電話番号などを入力し、「決済サービスID」、「セキュリティコード」の発行を行うことができます。
※ イオン銀行マイナポイント管理ページをご利用いただくために以下の環境を推奨しております。
- Windows 10
-
- Internet Explorer 11
- Microsoft Edge
- Google Chrome(最新版)
- MacOS
-
- Safari(最新版)
- Android
-
- Google Chrome(最新版)
- iOS
-
- Safari(最新版)
-
マイナポイント予約・申込:受付中
- マイナポイント予約(マイキーID設定)
「マイナンバーカード」と「マイナンバーカードの受取り時に設定した4桁のパスワード」を使用し、マイナポイント予約ができます。ご自身のスマートフォンやパソコンでお手続きすることができます。スマートフォンの場合は「マイナポイントアプリ」をダウンロードしていただくと簡単にお手続きいただけます。また、マイナポイント手続きスポットでもお手続きが可能です。
-
マイナポイント申込
「決済サービスID」「セキュリティコード」を入力し、マイナポイント申込を行います。ご自身のスマートフォン(マイナポイントアプリ)やパソコン、マイナポイント手続きスポットでお手続きが可能です。
- ※ イオン銀行マイナポイント管理ページのログインには初回登録時に入力したカード番号、電話番号、パスワードが必要です。
- ※ マイナポイント申込後は「決済サービスID」「セキュリティコード」は表示されなくなります。マイナポイントアプリ(マイキープラットフォーム)にてマイナポイント申込状況のご確認をお願いいたします。
マイナポイント手続きスポット:
市区町村窓口、受託業者が設置するPC、マルチコピー機(ローソン等) 他 - マイナポイント予約(マイキーID設定)
-
ポイントの確認・お受取方法
- マイナポイントの付与状況の確認:受付中
マイナポイント申込をしたイオンカード、イオン銀行キャッシュ+デビットの毎月1日から末日までのカードご利用金額を集計し、翌月26日にマイナポイント管理ページ上にて「付与対象取引額」と「ポイント付与額」のご確認をいただけます。
※ クレジット・デビットのご登録をいただいた場合のみです。WAONをご登録いただいた場合は「2.マイナポイント(電子マネーWAON)のお受取」をご参照ください。
※ マイナポイント管理ページのログインには初回登録時に入力したカード番号、電話番号、パスワードが必要です。
- マイナポイント(電子マネーWAON)のお受取:受付中
マイナポイント申込をしたイオンカード、イオン銀行キャッシュ+デビットの毎月1日から末日までのカードご利用金額を集計し、まとめて翌月28日にポイント付与させていただきます。付与されたマイナポイント(電子マネーWAON)のお受取りはイオン銀行ATM、WAONステーション、WAONチャージャーmini、Famiポートにて10月28日以降順次ダウンロードいただけます。マイナポイント(電子マネーWAON)の有効期限は原則無期限です。
※ マイナポイントを付与する時点でカードを退会されている場合は、付与の対象外となります。
- マイナポイントの付与状況の確認:受付中
ご注意事項
- マイナポイント申込はお一人さまお一つの決済サービスとなります。一度お申込みした決済サービスは変更できませんので、ご注意ください。
- 一つの決済サービスにつき、お一人さまのみマイナポイント申込ができます。例えば、カード切替によりカード番号が変更される場合がありますが、同一の決済サービスのため、切替前後のカードにご本人さま、ご家族さまのマイナポイント申込をした場合、ご家族さまのお申込みは、マイナポイントの付与対象外となります。
- 本人カードと家族カードはそれぞれマイナポイント申込ができ、マイナポイント付与の上限はそれぞれ5,000円相当分です。家族カードは、当該カードをお持ちのご家族がご自身のマイナポイント申込の対象とすることができ、家族カードでのご利用金額に対してマイナポイントが付与されます。本人カードのご利用金額には家族カードのご利用金額は含まれません。
- マイナポイント付与対象外のお取引について
以下のお取引についてはマイナポイント付与の対象外となります。
- マイナポイント付与対象期間前のご利用分
- マイナポイント申込日より前のご利用分
- マイナポイント事業に参画している他の決済事業者が提供するサービスのご利用分(QRコード決済、バーコード決済、電子マネーチャージ等、本事業に登録がされているキャッシュレスサービスとイオンカードまたはイオン銀行キャッシュ+デビットを紐づけている場合)
例:電子マネーWAONへのクレジットチャージなど
事業へ参画している決済事業者につきましては、総務省のホームページよりご確認ください。
- J-Debit機能ならびにVISAデビットご利用分
- 各種手数料(ATM利用手数料、カードショッピングの手数料、リボ払い手数料、カード年会費、カードご請求明細発行手数料など)
- クレジットのキャッシングのご利用分、イオン銀行キャッシュ+デビットの海外現地通貨の購入
- 不正な取引と認められたご利用分
- カードを解約された場合、マイナポイント付与ができない場合があります。
- 売上伝票でご利用を確認しています。加盟店から当社への売上伝票の到着が遅れた場合、マイナポイントの付与が遅れたり、対象外となる場合がございます。
- ネットショッピングをご利用の場合は、発送日が利用日(購入した日)とみなされる場合があるため、マイナポイント付与が遅れたり、対象外となる場合がございます。
すでにマイナポイントのお申込みいただいた方はこちら
対象カードをお持ちでない方はこちら
対応している券面 |
|
イオン銀行キャッシュ すべてのデザインが対象となります。 |
---|---|---|
商品説明・関連規定 | クレジットカード(国際ブランド:VISA、Mastercard、JCB) |
ブランドデビットカード(国際ブランド:JCB) |
利用可能店舗 | イオンマークのある加盟店でご利用いただけます。ブランドのマーク(VISA・Mastercard・JCBのいずれか)がついているクレジットカードをお持ちの方は、各ブランドのステッカーのあるお店でもご利用いただけます。 |
イオンマークのある加盟店およびJCBの加盟店でご利用いただけます(一部ご利用いただけない店舗があります。) |
イオンカード(WAON機能付)・イオン銀行キャッシュ+デビットの発行手続き入手方法 | 店頭、イオンカード受付カウンター、WEB、郵送
|
|
付与される マイナポイント |
電子マネーWAON(最大、20,000円の取引で5,000WAONが付与されます。) | |
マイナポイント付与の 条件 |
マイナポイント申込をした「イオンカード(WAON機能付)」もしくは「イオン銀行キャッシュ+デビット」のショッピングご利用金額の25%分の電子マネーWAON(上限5,000WAON)を付与します。
|
|
マイナポイント付与の タイミング |
毎月1日~末日までのご利用金額を対象に、付与額計算し翌月28日に電子マネーWAON付与 |
すでにマイナポイントのお申込みいただいた方はこちら
お問合せ・ご相談
よくあるご質問
お電話でのお問合せのお客さま
- イオンカード
-
イオンカードコールセンター(ナビダイヤル:有料) 0570-071-090
- イオン銀行キャッシュ+デビット
電子マネーWAON -
イオン銀行コールセンター 0120-13-1089