年金受取サービス
イオン銀行の普通預金口座で自動的に年金を受取れるサービスです。
年金受取サービスのしくみ
- ※1 「年金請求書」は、日本年金機構から届きます。
「年金受給権者 受取機関変更届」は日本年金機構ホームページよりダウンロードいただけます。
詳しくはこちら - ※2 はじめて年金を受給される方には、「年金証書」が日本年金機構から届きます。
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
- ※3 これから老齢基礎年金、老齢厚生年金を受給される方は、年金請求手続きが必要です。
- 「年金請求書」の提出にあたっては、提出先や戸籍抄本等の添付書類がお客さまの個々の状況に異なりますので、詳しくは最寄りの「年金事務所」、「街角の年金相談センター」等でご確認ください。
- 日本年金機構
イオン銀行で年金を受取るメリット

年金受取サービスで、「イオン銀行Myステージ」のスコアがたまります。
特典として、他行ATM入出金手数料などが毎月最大5回、
無料になります!
イオン銀行Myステージは、対象取引のご利用に応じて「イオン銀行スコア」がたまり、たまった点数に応じたステージが適用されることで、他行ATM入出金手数料や他行宛振込の手数料が所定回数無料になるなどの特典が受けられる、大変おトクなサービスです。
年金受取もイオン銀行Myステージの対象取引であり、イオン銀行で公的年金を受取るだけで「イオン銀行スコア」が30点加点されます。
年金受取で30点スコアがプラス!
ステージが上がるほど、特典がおトクになります!
ステージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
普通預金適用金利 (2023年11月10日現在) |
年0.01% (税引後年0.007%) |
年0.03% (税引後年0.023%) |
年0.05% (税引後年0.039%) |
年0.10% (税引後年0.079%) |
他行ATM入出金利用手数料 無料回数※1 |
月1回 | 月2回 | 月3回 | 月5回 |
他行宛振込手数料 無料回数※2 |
0回 | 月1回 | 月3回 | 月5回 |
必要なイオン銀行スコア | 20点以上 | 50点以上 | 100点以上 | 150点以上 |
ステージ特典に関するご留意点
- 普通預金金利は変動金利です。詳しくは、店頭に備付け、または当行ホームページ上の商品概要説明書をご参照ください。
- イオン銀行スコア20点未満の方は特典はなく、普通預金金利は店頭表示金利が適用となります。
- 新規口座開設された方は口座開設月の翌月までゴールドステージ、翌々月はゴールドまたはプラチナステージが適用されます。
- ※1 時間外手数料を含め、無料となります。一部の提携金融機関のATMにおいてご利用明細(レシート)に手数料が記載される場合がございます。
- ※2 インターネットバンキング、当行ATMでの当行キャッシュカード利用時の他行宛振込手数料が無料となります。定額自動振込も対象となります。当行ATMでの現金によるお振込み、店頭窓口でのお振込み、WEB即時決済サービスは対象となりません。イオンカードセレクト、キャッシュ+デビット特典の他行宛振込手数料無料回数と重複がある場合は特典の多い回数を適用いたします。振込予約はお振込のお手続き(操作)した月の無料回数が減算されます。振込予約の取消しや組戻しを行った場合、無料回数はお戻しいたしません。

イオン銀行ATMで、いつでも手数料無料でお引出しできます!
イオン銀行口座で受取られた年金は、イオン銀行のATMで365日いつでも手数料無料でお引出しいただけます。
イオン銀行ATMはイオングループ各店をはじめ全国に6,000台以上設置しており、設置先の営業時間内はいつでも無料でご利用いただけるので、土日祝日もお買物帰りの夜間でも、ご自身の口座からのお引出しに手数料がかかる心配がありません。