ホーム>お客さまの声からの改善事例

お客さまの声からの改善事例

お客さまからお寄せいただいた貴重なご意見を基に、商品やサービスの改善に向けた取り組みを行っております。その中から代表的な事例をご紹介いたします。

改善事例

AEON Payで現金チャージがしたい

2024年4月より「イオン銀行ATM」および「WAONチャージャーLite」を介した現金チャージがご利用いただけるようになりました。
今後もお客さまに便利なお買い物をお楽しみいただけるよう、サービスの拡充とAEON Payのご利用場所の拡大に努め、さらなるキャッシュレスの推進とお客さまの利便性向上に取組んでまいります。

改善事例一覧

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
2018年6月18日より、ATMにてイオンカード磁気不良の復元サービスを開始いたしました。「ICチップの付いたイオンカード」で、物理的に破損していないカードであれば、ATMで磁気復元できます。お手数をおかけしますが、お近くのイオン銀行ATMで操作をお願いいたします。

店舗がない地域のお客さまにはご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。店舗の他にも、インターネット、スマートフォンでの取引の利便性を強化し、サービス拡充を実施する予定ですので、そちらもぜひご利用ください。
新規出店につきましては、「店舗のご案内」で随時お知らせしてまいります。

障がいのためお電話をご利用いただけないお客さま(聴覚障がいのあるお客さま、言語障がいによりお電話が難しいお客さまなど)に、お問合せ専用のメール窓口を設置いたしました。

手数料無料で使えるATMは全国に約55,000台(2018年3月現在)となっております。一部の提携金融機関ATMならイオン銀行の普通預金口座からのお引出し・お預入れが平日日中手数料無料でご利用いただけます。

一部の店舗では、営業時間が異なります。

提携金融機関毎に手数料無料の時間帯、提携内容等は異なります。

2024年1月より、マネックス証券と金融商品仲介業務を行うことにより、投資信託の取扱い本数を大幅に拡大するとともに、購入時の手数料を無料へと変更いたしました。
新しいNISAを最大限活用できるよう、お客さまへ質の高い資産形成サービスを提供してまいります。

普通預金の入出金を、既存の明細に加えグラフで視覚的にわかりやすくご確認いただけ、定期預金や積立式定期預金の残高もまとめて確認いただける機能を導入いたしました。
新しくなった通帳アプリをぜひご利用ください。

2019年10月1日より、「イオン銀行キャッシュ+デビットカード」にディズニー・デザインが誕生いたしました。
これにより、「イオン銀行キャッシュ+デビットカード」のお申込み時に、一般・スイーツデザインに加えディズニー・デザインをお選びいただけます。

ディズニー・デザインを含むキャッシュ+デビットはJCBブランドでの発行となります。

2019年3月26日より、個人向けインターネットバンキングの取引の際に利用するEメール方式のワンタイムパスワードに加え、新たに通帳アプリを利用したワンタイムパスワードを導入いたしました。
それに伴い、現在Eメール方式によるワンタイムパスワードの切替ができないお客さまもスマートフォンをお持ちであれば、切替が可能となります。詳細は通帳アプリご利用ガイドでご確認ください。

2018年12月21日より、通帳アプリがリニューアルいたしました。
お客さまに「親しみやすく」「便利で」「わかりやすい」をコンセプトにデザインを一新し、積立式預金や各種ローンの残高表示等の新機能を追加し、お客さまの声を反映して機能改善しております。
新しくなった通帳アプリをぜひご利用ください。

2018年10月31日より、お客さまに「親しみやすく」「便利で」「わかりやすい」をコンセプトにATMの画面をリニューアルいたしました。
ATMでのお取引の際にお客さまが迷わずに操作できるよう、ボタンや文字の大きさ、配色などに配慮したカラーユニバーサルデザインに沿った画面内容に変更し、より多くのお客さまが見やすく便利にご利用できるようにしています。

2018年10月1日より、当行の預金口座から口座振替による歳入金等の受入の取扱を開始いたしました。
これにより、「国民年金保険料」、「厚生年金保険料及び健康保険料等の社会保険料」、「労働保険料」といった歳入金のほか、「申告所得税及び復興特別所得税」、「消費税及び地方消費税」などの国税の納付を、当行の預金口座から口座振替により納付することができるようになります。

2018年5月7日より外貨預金(普通預金・定期預金・普通預金積立)の取扱いを開始いたしました。
預入時の為替手数料0円でアメリカドル、オーストラリアドル、ニュージーランドドルの3通貨を1通貨単位からお預入れ可能とするなど、これから資産形成をお考えのお客さまにもご利用いただきやすい商品設計としております。

2018年4月1日から「イオン銀行ポイントクラブ」は「イオン銀行Myステージ」としてサービス内容をリニューアルいたしました。
ステージの判定/適用期間を半年から1カ月に変更し、ステージ判定に用いるイオン銀行スコアの配点には、クレジットカードや電子マネーWAONのご利用はもちろん、投資信託の保有やインターネットバンキングのご利用など様々なお取引を対象とすることで、より多くのお客さまにご利用いただけるサービスといたしました。 また、特典についてもシンプルでわかりやすい内容に変更いたしました。

2018年1月31日のお申込み分より、「中古住宅の購入+リフォーム資金の一括融資」を開始いたしました。詳細につきましては、イオン銀行店舗あるいは、イオン銀行コールセンターまでお問い合わせください。

イオン銀行コールセンター
フリーダイヤル0120-13-1089(9:00~18:00 年中無休)

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
2018年1月30日よりパソコンやスマートフォンを通じて24時間365日、気軽で便利なお問合せ窓口として、AI自動チャットサービスを開始しました。AI自動チャットサービスは、イオン銀行ホームページならびに「暮らしのマネーサイト」のお問合せページよりご利用いただけます。

AI 自動チャットサービスご利用イメージ(スマートフォン)

イオン銀行画面イメージ 暮らしのマネーサイト画面イメージ

AIチャットボットご利用イメージ(パソコン)

イオン銀行画面イメージ

暮らしのマネーサイト画面イメージ

イオン銀行 ビジュアルIVRご利用イメージ

併せて、お問合せについてお電話、AI自動チャットサービス、FAQなどお客さまの状況に応じて手段をご選択いただけるツールとして、ビジュアルIVRを導入いたしました。

イオン銀行 ビジュアルIVRご利用イメージ

2017年10月2日より、お支払後2カ月以内のお申込みであれば、ご利用が可能になりました。

また、その他各種ローンもご用意しております。

お客さまの声から、2016年4月より普通預金口座の残高および入出金明細をかんたんに確認いただけるスマートフォン用アプリ「通帳アプリ」の提供を開始いたしました。また、通帳アプリのリリース以降にお寄せいただいた「お客さまの声」を踏まえてデザイン等見直しも実施しております。

2016年11月よりイオン銀行投資信託お取引がスマートフォンでご利用いただけるようになりました。気になるファンドをいつでも検索、NISA口座の利用状況照会にも対応しています。ますます便利になった投資信託インターネットバンキングをぜひご利用ください。

2016年度より、すべり止めストッパー付きの新型ATMを導入いたしました。
順次全国へ展開してまいります。

サミットなど各種イベントや、災害支援へATMサービスをご提供するため、2016年4月に移動ATMを導入いたしました。移動ATM車では、各種銀行取引や、電子マネー「WAON」のチャージ、海外発行カード取引をご利用いただけます。熊本地震発生直後、現地へと移動ATM車を派遣し、サービスを提供いたしました。

お客さまの「声」ご意見・ご要望の投稿

皆さまからお寄せいただいたご意見・ご要望を、サービス改善等に活かすよう努めてまいります。 なお、いただいたご意見等には、個別のご回答をいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
弊行商品・サービス内容やお客さまの取引内容に関するお問合せは、コールセンターもしくはイオン銀行店舗にてお願い致します。

ページ先頭へ