保険のお悩みは店舗で解決!

店舗なら直接相談
できるから安心
-
POINT1
お客さまが安心できるまで
何度でもご説明します! -
POINT2
お客さまに最適な保険を
ご提案します! -
POINT3
不明点があったら
その場ですぐに
質問できます!
さらに来店予約は
こんなに便利!
-
POINT1
混雑時でも優先的に
相談ができます! -
POINT2
年中無休の営業で
いつでもお気軽に
ご相談いただけます! -
POINT3
簡単な手順で
予約ができます!
ご利用いただいた
お客さまの声
スタッフのご対応・提案内容はいかがでしたか?
40代女性相談しやすく、大変お世話になっている。
担当の方には大変お世話になり感謝している。きちっとしている中に人間味もあり相談しやすいと思う。いつも保険で困った時は助けてもらっている。
※当行実施のお客さまアンケートより(2017年1月実施)
ご加入いただいた商品に満足いただけましたか?
50代 女性老後の資金を貯めることができて、満足している。
長く預けていれば良い商品なので、心配することが少なく気に入っている。老後の資金だと思っているので、ずっと置いておくつもり。満足している。
※当行実施のお客さまアンケートより(2017年1月実施)
ご説明の内容はわかりやすかったですか?
60代 女性たくさん質問ができてよかった。
説明の時間は長かったけど、適切だったと思う。これ以上短いとわからないことが出てくると思うし、わからないことをたくさん質問できてよかった。
※当行実施のお客さまアンケートより(2017年1月実施)
来店予約は簡単3ステップ!
-
STEP
1店舗を選ぶ
希望の店舗をお選びください。
なお、店舗によってお取扱商品が異なります。
ご予約の前にご確認ください。 -
STEP
2ご予約フォームに沿って入力する
ご相談内容、ご希望日時、
お客さま情報などをご入力ください。
「必須」の項目はすべてご入力ください。 -
STEP
3入力内容をご確認の上、
予約完了ボタンを押す予約が完了しました。
当日のご来店をお待ちしております。
保険について
お悩みや分からないことがあれば
是非店舗でご相談ください
お問合せ・ご相談
相談できる店舗を探す
保険に関するご留意点(必ずご確認ください。)
-
- ご加入をご検討される際には、生命保険募集人資格を保有する当行の生命保険募集人に、また、変額個人年金保険のご加入をご検討される際には、変額保険販売資格を保有する当行の生命保険募集人にご相談ください。
- 生命保険のご加入のご検討にあたっては、「商品パンフレット」、ご契約に際しての重要事項を記載した「ご契約のしおり・約款」、「契約締結前交付書面(「契約概要」、「注意喚起情報」)」等の内容をよくご覧ください。
- 生命保険は預金ではないため、銀行による元本保証はありません。また、預金保険制度の対象ではありません。
- 生命保険は当行を募集代理店とする引受保険会社の商品であり、契約の主体はお客さまと保険会社になります。
- 引受保険会社が破綻した場合には、生命保険契約者保護機構により保護の措置が図られますが、ご契約時の保険金額、年金額、給付金額等が削減されることがあります。
- 当行がお客さまにご案内する生命保険について、お客さまのお申込みの有無が、当行とお客さまとの他のお取引に影響をおよぼすことは一切ございません。
- 当行では、お借入金による生命保険へのお申込みは受付けておりません。
- 保険業法の規制により、お客さまのお勤め先によっては当行で生命保険をお申込みいただけない場合があります。
- 保険業法の規制により、銀行の保険募集においては融資取引先およびその役職員のお客さまに対する販売制限が定められており、当行取扱いの保険商品(一時払終身保険(一部)、個人年金保険、住宅関連の長期火災保険、年金払積立傷害保険、海外旅行保険を除く)については、お客さまの勤務先等を確認させていただくことになっておりますのでご了承ください。
- お客さまが当行に事業性融資のお申込みをされた場合、当行がそのお申込みについてご回答をするまでの間は、保険業法の規制により、当行で保険商品(一時払終身保険(一部)、個人年金保険、住宅関連の長期火災保険、年金払積立傷害保険、海外旅行保険を除く)のお申込みをいただけない場合がありますので、お確かめください。
-
- 当行では少額短期保険商品は経営方針によりインターネットでのみ、取扱いしております。
- 少額短期保険のご加入のご検討にあたっては、保険会社ホームページにて「商品詳細」、「ご契約のしおり・約款」、「契約概要」、「注意喚起情報」等の内容をよくご覧ください。
- 少額短期保険は預金ではないため、銀行による元本保証はありません。また、預金保険制度の対象ではありません。
- 少額短期保険は当行を募集代理店とする引受保険会社の商品であり、契約の主体はお客さまと保険会社になります。
- 生命保険業免許、損害保険業免許の対象となる保険商品については、保険契約者保護のしくみとして、それぞれ「保険契約者保護機構」が設けられていますが、少額短期保険業はこの制度の対象外となっています。
- 当行がお客さまにご案内する少額短期保険について、お客さまのお申込みの有無が、当行とお客さまとの他のお取引に影響をおよぼすことは一切ございません。
- お客さまが当行に住宅ローンをお申込み中である場合、当行が案内する住宅関連保険等の契約締結は住宅ローンの貸出しの条件ではありません。
- 保険業法の規制により、銀行の保険募集においては融資取引先およびその役職員のお客さまに対する販売制限が定められております。したがって、当行取扱いの保険商品(個人年金保険、住宅関連の長期火災保険、年金払積立傷害保険、海外旅行保険を除く)については、お客さまの勤務先等を確認させていただくことになっておりますのでご了承ください。
- お客さまが当行に事業性融資のお申込みをされた場合、当行がそのお申込みについてご回答をするまでの間は、保険業法の規制により、当行で保険商品(個人年金保険、住宅関連の長期火災保険、年金払積立傷害保険、海外旅行保険を除く)のお申込みをいただけない場合がありますので、お確かめください。
掲載商品は、当行で保険募集を行うことが可能な保険商品の中から、当行の経営方針として取引実績や保険会社の事務手続きなどを考慮し、選定しています。