\簡単な条件で自分に合ったファンドが見つかる/
- かんたんファンド選び
\人気のファンドから選びたい方/
- ファンドランキング
ハガキが届いたあなた限定! シークレットつみたてキャンペーン
このキャンペーンは終了いたしました。
キャッシュバック金額について
2023年6月2日(金)、7月3日(月)、8月2日(水)3回分のイオンカードセレクトのクレジットご請求金額の合計金額(税込)から20%をキャッシュバックします。ただし、キャッシュバック金額はお一人さまにつき最大2,000円までとなります。
キャンペーンの達成条件
- ①積立お申込期間中、投信自動積立(つみたてNISA含む)のお申込み
- ②2023年7月末日までに月額1,000円以上の積立のお引落としがあること
-
STEP1
積立するファンドを選ぼう!
-
STEP2
投信自動積立の申込をしよう!
- ※投信自動積立のグローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型)、グローバル・ソブリン・オープン(1年決算型)については、月10,000円からの積立となります。
-
STEP3
毎月自動で積立資金のお引落とし
2023年7月末までに月額合計1,000円以上の積立のお引落としができれば条件達成!イオンカードセレクトでおトクにお買い物♪
イオン銀行は365日相談OK!
イオン銀行で積立を始めるメリット!
イオン銀行のつみたて商品で、「イオン銀行Myステージ」のスコアが貯まります!
「イオン銀行Myステージ」は、対象取引のご利用に応じて自動的に「イオン銀行スコア」が貯まり、決定したステージごとの特典を受けられるサービスです。
イオン銀行Myステージの特典
※ (2025年4月1日現在)
普通預金金利 (2025年4月1日現在) |
他行宛 振込手数料 |
他行ATM 入出金手数料 |
---|---|---|
年0.05% (税引後年0.039%) |
月3回まで0円 | 月3回まで0円 |
普通預金金利 (2025年4月1日現在) |
他行宛 振込手数料 |
他行ATM 入出金手数料 |
---|---|---|
年0.03% (税引後年0.023%) |
月1回まで0円 | 月2回まで0円 |
普通預金金利 (2025年4月1日現在) |
他行ATM入出金手数料 |
---|---|
年0.01%(税引後年0.007%) | 月1回まで0円 |
普通預金金利は変動金利です。詳しくは、店頭に備付け、または当行ホームページ上の商品概要説明書をご参照ください。
ご自分のイオン銀行スコアがわからない方は、
イオン銀行Myステージシミュレーションで確認することができます。
積立投資を始めてイオン銀行スコアを貯めよう!

普通預金金利 (2025年4月1日現在) |
他行宛 振込手数料 |
他行ATM 入出金手数料 |
---|---|---|
年0.05% (税引後年0.039%) |
月3回まで0円 | 月3回まで0円 |
キャンペーン詳細
積立お申込期間 | 2023年3月15日(水)~2023年6月30日(金) |
---|---|
キャンペーン内容 |
対象条件を満たすと、イオンカードセレクト(イオンゴールドカードセレクト、イオンセレクトクラブ含む)のクレジットご請求金額から20%をキャッシュバックいたします。 対象条件①期間中、イオン銀行の投信自動積立(つみたてNISA含む)のお申込み ②2023年7月末日までに月額1,000円以上の積立のお引落としがあること キャッシュバック金額について2023年6月2日(金)、7月3日(月)、8月2日(水)3回分のイオンカードセレクトのクレジットご請求金額の合計金額(税込)から20%をキャッシュバックします。ただし、キャッシュバック金額はお一人さまにつき最大2,000円までとなります。 |
エントリーについて | エントリーは不要です。 |
ご留意事項 |
|
おすすめコラム
動画でわかるつみたてNISA
BANK ACADEMYが教えます!「つみたてNISAのはじめ方」
- 円貨と外貨を交換する際の為替相場の変動により為替差損が生じ、払戻した円貨建て元本がお預入れ時の円貨建て元本を下回ることがあります。
- 外貨から円貨への交換には、1通貨単位あたり最大0.5円の為替手数料がかかります。その結果、為替相場に変動がなくても、お預入れされた円貨建ての元本を下回ることがあります。
- 預金保険制度の対象ではありません。
- ホームページ、または、店舗に備え付けの商品説明書(契約締結前交付書面)の内容をご確認のうえ、ご自身の判断によりご利用ください。
(2025年3月31日現在)
商号等:株式会社イオン銀行
NISA口座(NISA、つみたてNISA)共通の留意点
- NISA口座は、同一年(1月~12月)において、1人1口座(1金融機関)までの開設となります(ジュニアNISA口座の開設は制度上2023年9月をもって終了しています)。
- NISA口座は金融機関変更が可能ですが、その年の買付けがすでに行われている場合、金融機関変更はできません。また、NISA口座の残高を他金融機関へ移管することはできません。
NISA特有の留意点
- 上場株式などの配当金等を非課税で受取るためには、「株式数比例配分方式」をご選択いただく必要があります。
- 投資信託の分配金のうち特別分配金については従来より非課税です。
- 投資信託の分配金の再投資買付けは非課税投資枠を使用します。超過する場合は分配金受取りまたは課税口座での再投資となります(2023年までのNISAと2024年以降のNISAで取扱いが異なります)。
- 外国株のお取引にはNISA口座および外国株取引口座の開設が必要です。
- 2024年以降のNISAにおいては、年間投資枠(つみたて投資枠120万円/成長投資枠240万円)と非課税保有限度額(成長投資枠・つみたて投資枠合わせて1,800万円/うち成長投資枠1,200万円)の範囲内で購入した上場株式等から生じる配当所得や譲渡所得等が非課税となります。NISA口座内の上場株式等を売却した場合は、その翌年以降の年間投資枠の範囲内で非課税枠を再利用できます。
- NISA口座で発生した損失は、特定口座・一般口座で保有する商品の譲渡益や配当金等と損益通算できず、また繰越控除もできません。
- NISA口座の重複開設であることが判明した場合、そのNISA口座で買付けた上場株式等は当初から課税口座で買付けたものとして取扱われ、買付けた上場株式等から生じる配当所得および譲渡所得等については、遡及して課税されます。
- 税務署審査結果を受領するまでの間に支払われる投資信託の分配金については、分配金再投資コースで投資信託を購入いただいた場合でも再投資されず、分配金受取りとなります。
- 非課税口座(未成年者口座)内上場株式等払出通知書、つみたて投資枠で買付けた信託報酬等実額通知書は、原則電子交付サービスでのご提供となります。
つみたてNISA特有のご留意点
(2025年3月31日現在)
商号等:株式会社イオン銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会
- 金融商品仲介における取扱商品は預金ではないため、元本保証はありません。また、預金保険制度の対象ではありません。
- 金融商品仲介で取扱う有価証券等は、金利・為替・株式相場等の変動や、有価証券の発行者の業務または財産の状況の変化等により価格が変動し、損失が生じるおそれがあります。
- 取引に際しては、委託金融商品取引業者が定める手数料等がかかります。手数料は商品・銘柄・取引金額・取引方法・取引チャネル等により異なり、多岐にわたるため、具体的な金額または計算方法を記載することができません。
- 各商品のリスク・手数料については委託金融商品取引業者のホームページにてご確認ください。
- 各商品をお申込みの際には、「契約締結前交付書面」、「上場有価証券等書面」、「目論見書補完書面」、「目論見書」、「リスク・手数料などの重要事項」等を必ずお読みいただき、ご自身でご判断ください。
- 金融商品仲介において、イオン銀行は委託金融商品取引業者への証券総合取引口座開設のお申込みおよび証券取引に関する勧誘を行います。
- 金融商品仲介のご利用にあたっては、「金融商品仲介口座」の開設が必要です。
- 証券総合取引口座開設後の株式売買等のお取引については、すべてお客さまと委託金融商品取引業者とのお取引になります。
- イオン銀行には委託金融商品取引業者とお客さまとの契約締結に関する代理権はありません。
(2025年3月31日現在)
商号等:株式会社イオン銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会
投資信託残高 スコア詳細
投信月末残高(時価) | スコア |
---|---|
1円~100万円未満 | 10点 |
100万円~200万円未満 | 20点 |
200万円~300万円未満 | 30点 |
300万円~400万円未満 | 40点 |
400万円~500万円未満 | 50点 |
500万円~600万円未満 | 60点 |
600万円~700万円未満 | 70点 |
700万円~800万円未満 | 80点 |
800万円~900万円未満 | 90点 |
900万円~ | 100点 |