東日本大震災復興への継続的支援について
2011年3月11日の東日本大震災発生後、多くのお客さまから復興支援のための募金をお寄せいただきました。
お客さまからお預かりした募金とお気持ちは、「特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム」を通じて、被災された地域の団体等、被災された皆さまのための支援活動にお役立ていただいております。
イオン銀行ATMを活用した募金受付
イオン銀行ATMには、画面上の「メニュー」に「募金・その他」の項目を設けることにより、振込先等を入力することなく、簡単に募金にご協力いただける機能を搭載しております。
本取組は、全国のイオン店内や駅などの公共機関に設置されている約6千台(2020年4月現在)イオン銀行ATMから、より多くのお客さまに募金にご参加いただき、お預かりした募金を所定の認定NPO法人を通して被災地の皆さまにお届けすることで、お客さまからお客さまへの支援の輪を築くことを目的としております。
イオン銀行ATMをご利用の際は、ぜひご協力をお願いいたします。
- ※ メニューボタンからの募金は現金のみのお取扱いです。
- ※ 1回の募金は1,000円以上1,000円単位、29,000円までです。
- ※ お釣りはお出しできません。
- ※ 募金完了後の返金はできません。
手数料無料対象の振込方法
イオン銀行では、以下の方法によるお振込について、「振込手数料無料」にて承ります。
- イオン銀行ATMを利用した、イオン銀行キャッシュカード、他行カード(みずほ銀行を除く)のお振込み
- インターネットバンキングを利用した、イオン銀行口座からのお振込み
- イオン銀行ATMを利用した、現金によるお振込み(※現金でのお振込みは一部のATMのみで可能です。)
- ※ 他行のカードを利用して募金受付口座へお振込みいただく際、振込手数料は無料(みずほ銀行を除く)ですが、ATM出金手数料がかかる場合がありますので、ご注意ください。
- ※ 募金以外のお取引きの場合は、所定の手数料がかかりますのでご注意ください。
- 募金受付口座
-
銀行名 イオン銀行 店名 本店 預金種類 普通預金 口座番号 0012167 口座名義 東日本大震災復興支援募金
- ※ 株式会社イオン銀行で取りまとめて寄付を行うため、領収証の発行はいたしかねます。また税金控除の対象とはなりませんので、何卒、ご了承ください。
お預かりした募金の使途のご報告
お客さまからお預かりした募金は、「特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム」を通じて、被災された地域の自治体等、被災された皆さまに寄贈し、お役立ていただいております。
- 第1回贈呈(募金期間・2011年5月9日~2011年6月30日)831,797円
- 第2回贈呈(募金期間・2011年7月1日~2012年3月31日)2,486,211円
- 第3回贈呈(募金期間・2012年4月1日~2012年9月30日)703,632円
- 第4回贈呈(募金期間・2012年10月1日~2013年3月31日)1,098,570円
- 第5回贈呈(募金期間・2013年4月1日~2013年9月30日)809,420円
- 第6回贈呈(募金期間・2013年10月1日~2014年3月31日)980,590円
- 第7回贈呈(募金期間・2014年4月1日~2014年9月30日)982,000円
- 第8回贈呈(募金期間・2014年10月1日~2015年3月31日)1,121,000円
- 第9回贈呈(募金期間・2015年4月1日~2015年9月30日)1,698,000円
- 第10回贈呈(募金期間・2015年10月1日~2016年3月31日)2,367,500円
- 第11回贈呈(募金期間・2016年4月1日~2016年9月30日)2,071,541円
- 第12回贈呈(募金期間・2016年10月1日~2017年3月31日)2,262,000円
- 第13回贈呈(募金期間・2017年4月1日~2017年9月30日)1,926,200円
- 第14回贈呈(募金期間・2017年10月1日~2018年3月31日)979,000円
- 第15回贈呈(募金期間・2018年4月1日~2018年9月30日)421,000円
- 第16回贈呈(募金期間・2018年10月1日~2019年3月31日)308,868円
- 第17回贈呈(募金期間・2019年4月1日~2020年9月30日)271,000円
- 第18回贈呈(募金期間・2019年10月1日~2020年3月31日)271,000円
- 第19回贈呈(募金期間・2020年4月1日~2020年9月30日)287,043円
- 第20回贈呈(募金期間・2020年10月1日~2021年3月31日)512,503円
- 第21回贈呈(募金期間・2021年4月1日~2021年9月30日)163,000円
皆さまからお預かりした募金が被災地の皆さまにどのようにご活用いただいているかのご報告と、被災地の状況やニーズを多くのお客さまにお伝えするため、「特定非営利活動法人 ジャパン・プラットフォーム」さまが助成する復興支援事業と事業地の現状について、ここにお伝えいたします。
助成先現地レポート
イオン心をつなぐプロジェクトへの参加を通した復興支援活動
イオングループの一員として、長期に渡る震災の復興を支援するため労使一体で発足した「イオン心をつなぐプロジェクト」に労使で参加し、被災地の復興に向け、植樹活動、ボランティアの派遣、グループ各社の支援活動など、さまざまな取り組みを行っています。
活動映像のご紹介
綿花収穫ボランティアの実施
2017年度より、イオン銀行労使で特定非営利活動法人ザ・ピープルのご協力のもと、福島県いわき市で綿花栽培の収穫ボランティアを実施しています。過去3回の開催では、グループ各社の従業員とその家族が参加しました。このプロジェクトは、東日本大震災後、津波により稲作が困難になった農地で、塩害に強い綿を栽培し製品化することで、福島県の農業の再生と地域の雇用を生み出すことを目的としています。
-
綿花ボランティア活動に参加した従業員およびご家族の皆さん
-
サンタが100人やってきた!
ボランティアサンタが岩手県沿岸部の被災地の皆さんを訪問し、クリスマスプレゼントと笑顔を届ける恒例の活動です。2019年度は12月21日(土)に釡石市および大槌町を訪ねました。
-
NPO法人遠野まごころネットへの贈呈
-
イオンタウン釜石での出発式でサンタ大集合