外国為替市場は、24時間値動きのある市場です。イオン銀行の外貨預金なら、スマホでタイミングを逃さずにお取引が可能です。インターネットバンキングなら、平日24時間お取引可能です。*
- *外貨の取引停止時間、システムメンテナンス時などは除きます。
コツコツ外貨を預金。シンプルでわかりやすいからはじめての資産形成に最適です!
ポイント1
スマホでサクッとお取引
外国為替市場は、24時間値動きのある市場です。イオン銀行の外貨預金なら、スマホでタイミングを逃さずにお取引が可能です。インターネットバンキングなら、平日24時間お取引可能です。*
ポイント2
外貨普通預金と同じ金利を適用!
お取引通貨は人気の米ドル!積立てた分は普通預金に自動的に預入れされます!
ポイント3
500円から積立可能!気軽にお試しいただけます
無理なく続けることが可能です。また預入時期を分散することで、ドルコスト平均法という投資法を実現できます。ドル・コスト平均法とは、購入価格を平準化し、高い時に買いすぎたり、安い時に買い損ねたりすることをさけることができます。
1.商品概要 | 外貨普通預金積立は、あらかじめご指定した日に、円貨でご指定した金額を円普通預金口座から自動的に外貨普通預金口座へ振替えるサービスです。 |
---|---|
2.ご利用いただける方 | 総合口座を開設済で、インターネットバンキングの初回登録を完了している18歳以上の個人のお客さま |
3.お申込み場所 | 店舗、インターネットバンキング
|
4.お預入れ |
|
5.積立日 |
以下のいずれかの積立日をお選びいただきます。
積立日がイオン銀行外貨預金サービス提供日以外の場合は、次のサービス提供日に積立されます。 |
6.払戻方法 | 外貨普通預金口座から円普通預金口座へ当行の外貨預金サービス提供日に払戻しすることができます。 |
7.利息 |
|
8.税金 |
|
9.為替手数料および 適用為替レート |
円普通預金から振替えられる際、当行所定の為替レート(外国為替公示相場)(TTS)を適用します。 為替レートには、当行所定の手数料が含まれます。 |
10.預金保険 | 預金保険制度の対象外 |
11.その他参考事項 |
|
金利は年利率・税引前で表示しています。
2024年12月27日現在
アメリカドル(米ドル) | |
---|---|
外貨普通預金積立 | 0.150% |
注意事項
イオン銀行ではさまざまな商品をご用意しています。
賢く組み合わせることで、あなたの資産形成をサポートします。
新NISA*1 (つみたて投資枠) 詳しくみる |
投信つみたて*1 詳しくみる |
外貨普通預金積立 詳しくみる |
iDeCo (個人型確定拠出年金) 詳しくみる |
積立式定期預金 詳しくみる |
|
---|---|---|---|---|---|
誰が利用できる? | 18歳以上 | 18歳以上 | 18歳以上 | 原則20歳以上 65歳未満*3 (掛金を拠出する場合) |
制約なし |
スタート金額は? | 100円~*2 | 100円~*2 | 500円~ | 5,000円~ | 500円~ |
いくらまで利用できる? | 年間120万円 累積1,800万円 |
上限なし | 上限なし | 年14.4万円~ 81.6万円*4 ◎2024年12月1日より、 年24万円~81.6万円に変更 |
毎月50万円 |
税制優遇はある? | あり (運用益が無期限で全額非課税) |
なし | なし | あり*5 (①掛金全額所得控除 ②運用期間中の利益が全額非課税) |
なし |
いつでも引出できる? | 可能 (非課税枠の再利用可) |
可能 | 可能 | 不可 (原則60歳到達まで払出し不可) |
可能 |
イオン銀行ならではのメリット | 購入時手数料 無料 |
豊富なラインナップ 約1,700銘柄 |
預入時の為替 手数料0円 |
運営管理 手数料0円 |
金利が魅力的 |
(2024年3月31日現在)
商号等:株式会社イオン銀行
※ 60歳以降に加入した場合などで通算加入者等期間がない方は、加入から5年経過後に受給開始となります。
※ ウェブサイトやコールセンターで運用商品の見直しが可能です。
口座開設および金融機関変更に関して
お取引に関して
(2024年3月31日現在)
商号等:株式会社イオン銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会
<委託金融商品取引業者>
商号:マネックス証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第165号
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 日本暗号資産取引業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会
<仲介取扱登録金融機関>
商号等:株式会社イオン銀行
登録金融機関 関東財務局長(登金)第633号
加入協会:日本証券業協会
(2024年3月31日現在)
当行がご案内する「WealthNavi for イオン銀行」は、元本保証および利回り保証のいずれもありません。お申込みの際は、必ず以下の内容をご確認くださいますようお願いいたします。当行は、お客さまとウェルスナビ社との間で締結する投資一任契約の締結の媒介および投資一任契約に基づく取り引きのために必要な口座開設の媒介を行います。資産の管理・運用はウェルスナビ社が行います。金融商品等の取引に関するリスクと費用については、以下のURLをご確認ください。